2018 大晦日
今年も終わりますね。
この時期にいつも思いますが、一年あっという間です。
今年もわたくし自身。そして世間でも色々ありましたが、
わたくしが一番驚いたのは、あの『ゆりやんレトリィバァ』がヌードになった事。

いや~世の中、何が起こるか分かりませんね。
来年は一体何が起こるんでしょうね。
なんにせよ、わたくしにとっても、皆々様にとっても
素敵で楽しい年になって欲しいものです。
さて。
先日、ブログに書きましたが、この年末に業者さんからハズキルーペを頂いた俺。

でも使い方間違えてしまいました。





そんな、この年末に年賀状を書いたんですが
その時にやっとハズキルーペ本来の正しい使い方が出来ました。

とても便利でした。
何事も本来の使い方や、仕事やいざという時に、本来の力を発揮すれば
その商品や、その人間は評価されるという事ですね。
普段、自分が持ってる能力や才能を発揮してるから
職場や、仲間内や家族の中で重宝されたり頼られてる。
でも中には自分の本来の力を発揮出来ずに、モヤモヤしてる人間だっている。
逆に自分を出し過ぎてしまって、周りから信頼を得られない人だっている。
でもこれだけは言える。
どんな人間でも、少なからず誰かから必要とされてる。
自分の本来の力が発揮出来なくとも、我を出し過ぎても
きっと誰かしらに頼られてるはず。
俺や『武ぞう』が今年一年、お客様や周りの方々に、
満足を与える結果が出たかは正直分かりません。
肝心な時に本来の力を発揮出来ずに
お客様や周りの方々に迷惑をかけたかもしれません。
自分の我を出し過ぎて、色んな方々に迷惑も沢山かけました。
感謝と共に、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でもそんな沢山の周りの方々に支えられ、
今年一年、なんとかゴール出来ました!!!






大した記録も出ませんでしたが、なんとか一年完走出来ました。
来年もなんとか皆様の期待にお応えできるよう頑張ります。
今年一年、本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
感謝の気持ちしかございません。
本当にありがとうございました!!!
皆様良いお年をお迎えください!!!
だ~~~~い好き♡

新年は2日からの営業です。
明後日お会いしましょう(笑) あ~休みてぇ~
この時期にいつも思いますが、一年あっという間です。
今年もわたくし自身。そして世間でも色々ありましたが、
わたくしが一番驚いたのは、あの『ゆりやんレトリィバァ』がヌードになった事。

いや~世の中、何が起こるか分かりませんね。
来年は一体何が起こるんでしょうね。
なんにせよ、わたくしにとっても、皆々様にとっても
素敵で楽しい年になって欲しいものです。
さて。
先日、ブログに書きましたが、この年末に業者さんからハズキルーペを頂いた俺。

でも使い方間違えてしまいました。





そんな、この年末に年賀状を書いたんですが
その時にやっとハズキルーペ本来の正しい使い方が出来ました。

とても便利でした。
何事も本来の使い方や、仕事やいざという時に、本来の力を発揮すれば
その商品や、その人間は評価されるという事ですね。
普段、自分が持ってる能力や才能を発揮してるから
職場や、仲間内や家族の中で重宝されたり頼られてる。
でも中には自分の本来の力を発揮出来ずに、モヤモヤしてる人間だっている。
逆に自分を出し過ぎてしまって、周りから信頼を得られない人だっている。
でもこれだけは言える。
どんな人間でも、少なからず誰かから必要とされてる。
自分の本来の力が発揮出来なくとも、我を出し過ぎても
きっと誰かしらに頼られてるはず。
俺や『武ぞう』が今年一年、お客様や周りの方々に、
満足を与える結果が出たかは正直分かりません。
肝心な時に本来の力を発揮出来ずに
お客様や周りの方々に迷惑をかけたかもしれません。
自分の我を出し過ぎて、色んな方々に迷惑も沢山かけました。
感謝と共に、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でもそんな沢山の周りの方々に支えられ、
今年一年、なんとかゴール出来ました!!!






大した記録も出ませんでしたが、なんとか一年完走出来ました。
来年もなんとか皆様の期待にお応えできるよう頑張ります。
今年一年、本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
感謝の気持ちしかございません。
本当にありがとうございました!!!
皆様良いお年をお迎えください!!!
だ~~~~い好き♡

新年は2日からの営業です。
明後日お会いしましょう(笑) あ~休みてぇ~
スポンサーサイト
年末24時
12月某日 事件発生当日
◆8:00 起床
◆9:00分 出勤
◆11:00 営業開始
◆12:00 ありがたい事に満席
◆14:00 店長Seeが体調不良 早目に上げる。
◆15:15分 賄い

Seeがいないから高級フランス料理にしてみた(嘘)
◆16:00 休憩
この日は忙しかったのと、Seeが早く上がった為、疲労困憊。
少し横になろうとする。
◆16:05 嫁さんが血相を変え、「店の前に何か置いてある」と俺を呼びに来る。
◆16:07 慌てて店の外に向かう。角を曲がり、店の前に目を向ける

◆16:08
宝塚のような髪型で、大阪のオバチャンのような派手な服を着たマネキンが立っている。

ガチでちょっとビビった。
◆16:09 そのマネキンは『コムサイズム』の紙袋を持っている

◆16:10 その紙袋の中には『21周年おめでとうございます』のポップが入ってる

21周年は一か月以上前に終わってる。
◆16:11 紙袋に中にまだ何か入ってる
◆16:12 青木さやかと、のりピーの写真集だった

「ふざけんなよ・・・誰だよ。邪魔だよマジで・・・」と思いながらも
写真集はガチで嬉しかったので、ありがたく頂く。
◆16:13 一体誰が・・・誰がこんな手の込んだイタズラを・・・
◆16:15 犯人が判明する

俺らが賄い食べてる間に表でコソコソ設置してたらしい。
1人は見張り

2人が実行犯だそう

◆16:20 マネキンの服の下は団鬼六の世界感だった。

◆16:21 両方の乳首の部分には、こんなシールが貼られていた。

静岡から軽自動車にこのマネキンを積んで、大人3人で伊東まで来たらしい。
ウチに来る前にめんりすとに寄って、めんりすとにも差し入れを持って行ったそう。


俺も、こういうプレゼントが欲しい。
でも犯人達曰く、マネキンに着せた衣装は少しサンタさんを意識したそうで
写真集は俺へのクリスマスプレゼントも兼ねてくれたらしい。
この犯人のお店『花城』
年明けにまた新しい事を始めるみたい。ワクワク。
◆16:30
このマネキンを片付けてたら、夜営業に間に合わないので
とりあえず店の横の陰の方に移動させる。

つか、こんなガサばるモノをしまう場所なんて無い。ホント迷惑。
そしてこの時、意外とマネキンは重いって事を知る。
マネキンが重い事を知った瞬間、不思議と犯人達に感謝してしまった自分がいた。
◆16:35 裏口に戻り、店の中に戻る。
◆16:37
自分でそこに置いてるので、分かってはいるが、目に入ると一瞬ビビる。

◆16:45 やっと休憩室に座る。あと10分ほど休憩しようと思う。
◆16:50
「武さん!!今、武さんの店の前を車で通ったんですけど、狭い壁の隙間から、
なんか怪しい変な女が店の中覗いてましたよ!!大丈夫ですか?」
と、慌てた後輩から電話が来る。
一瞬この光景が目に入ったらしい。確かに覗いてる。

そりゃ焦るだろう。金髪リーゼントの大坂のおばちゃんが、店の中を覗いてるんだから。
◆16:55 事情を説明する。
◆17:00 結局一切休憩出来ないまま、夜営業開始。風の強い晩だった。
◆19:00 ありがたい事に満席
◆19:30 外は相変わらず風が強い。ゴミ箱でも飛ばされたような音もする。
◆20:00 まだ少し混み合う店内に、玄関から誰かが入って来る。
◆20:01 どう見ても『お客さん』とは違う雰囲気の人間が俺の方へ近づいて来る
◆20:02 何とその人物は警察官

◆20:03その警察官が俺にこう言う
「いや~実はね~『武ぞうさんの店の横に女性の死体がある』って
通報がありましてね。ちょっと確認に来たんですけど、少しお話よろしいですか?」
◆20:04 「え!?女性の死体!?」
◆20:05 一瞬驚くが、すぐにピンと来て事情聴取を受ける前に、慌てて外に見に行く
◆20:10 外にはパトカーまで出動していて、物々しい雰囲気

通りがかりの人達も、お店の中のお客さんも何事かと思ってこっちを見てる。
◆20:15 そう。通報した人が『女性の変死体』と間違えたのは例のマネキン。
昼間立ててあったのが、風で倒れていたみたいだ。

仕事中聞いた音は、ゴミ箱が飛んだ音ではなく、マネキンが倒れた音だったらしい。
日が暮れた後に、暗闇の中で薄っすらと浮かぶ女性のマネキンを見たら
確かに死体に見えるかもしれない。

◆20:20 もう一人の警察官が俺にこう言う
「実は通報では『変死体』じゃなくて『バラバラ死体』っていう通報だったんです
だから我々も慌てて駆けつけたんです」
◆20:21 「バラバラ死体!?」そう言われて、目を凝らしてもう一度マネキンの方を見た。
◆20:22 さっきは暗くて分かんなかったけど、倒れた拍子に腕が外れたらしい

この光景を暗闇で見たら、バラバラ死体に見えても仕方がない。
◆20:25 警察に軽くお説教される
警:「武ぞうさん、ダメですよ~こんなバカばっかりやってちゃ」
俺:「いや!俺じゃなくて・・・俺の後輩が・・・いや、はい・・すんません」
警:「こういうモノは、人の目に付かないような場所に置いといてもらえますかね?」
俺:「はい。今すぐ片付けます・・・」
これが、この年末のクソ忙しい時に起きた、事件の一部始終です。
ホント迷惑だからやめてくんねぇかな?
そしてここで武ぞうからのお知らせです。
1つ目は年末年始の営業のお知らせ。
12月31日(月)は14時までの営業。
1月1日(火)はお休み。
1月2日(水)から営業致します。
1月7日(月)はお休みです。
年末年始は混雑が予想されます。
早終いが多くなると思うので、電話等でご確認下さい。
そしてもう1つのお知らせ。
12月25日(火)からXmas&年末限定の『クリカマスらぁめん』提供します!!

新鮮なカマスをたっぷり使った、カマスの出汁のラーメンです。

『クリスマス?なにそれ?』とか『クリスマス!?へっ!バカじゃねぇの』とか
『この時期超忙しいけど、クリスマスだけは予定が入ってません』とか言ってる
そこのアナタ!!!
ウチに来いって!!! 暖かいカマスのラーメン食わしてやっから!!!
最後にオマケでご飯も付けてやっから!! 残ったカマスの出汁で雑炊にして〆ろって!!!

カマスのラーメン食って、クリにカマしてやれって!!! あ。クリスマス、幸せな人も来てね♪
数量限定!!(15食程度) 雑炊用のご飯が付いて900円!!!
『クリカマスらぁめん』無くなり次第終了です!! では!!
◆8:00 起床
◆9:00分 出勤
◆11:00 営業開始
◆12:00 ありがたい事に満席
◆14:00 店長Seeが体調不良 早目に上げる。
◆15:15分 賄い

Seeがいないから高級フランス料理にしてみた(嘘)
◆16:00 休憩
この日は忙しかったのと、Seeが早く上がった為、疲労困憊。
少し横になろうとする。
◆16:05 嫁さんが血相を変え、「店の前に何か置いてある」と俺を呼びに来る。
◆16:07 慌てて店の外に向かう。角を曲がり、店の前に目を向ける

◆16:08
宝塚のような髪型で、大阪のオバチャンのような派手な服を着たマネキンが立っている。

ガチでちょっとビビった。
◆16:09 そのマネキンは『コムサイズム』の紙袋を持っている

◆16:10 その紙袋の中には『21周年おめでとうございます』のポップが入ってる

21周年は一か月以上前に終わってる。
◆16:11 紙袋に中にまだ何か入ってる
◆16:12 青木さやかと、のりピーの写真集だった

「ふざけんなよ・・・誰だよ。邪魔だよマジで・・・」と思いながらも
写真集はガチで嬉しかったので、ありがたく頂く。
◆16:13 一体誰が・・・誰がこんな手の込んだイタズラを・・・
◆16:15 犯人が判明する

俺らが賄い食べてる間に表でコソコソ設置してたらしい。
1人は見張り

2人が実行犯だそう

◆16:20 マネキンの服の下は団鬼六の世界感だった。

◆16:21 両方の乳首の部分には、こんなシールが貼られていた。

静岡から軽自動車にこのマネキンを積んで、大人3人で伊東まで来たらしい。
ウチに来る前にめんりすとに寄って、めんりすとにも差し入れを持って行ったそう。


俺も、こういうプレゼントが欲しい。
でも犯人達曰く、マネキンに着せた衣装は少しサンタさんを意識したそうで
写真集は俺へのクリスマスプレゼントも兼ねてくれたらしい。
この犯人のお店『花城』
年明けにまた新しい事を始めるみたい。ワクワク。
◆16:30
このマネキンを片付けてたら、夜営業に間に合わないので
とりあえず店の横の陰の方に移動させる。

つか、こんなガサばるモノをしまう場所なんて無い。ホント迷惑。
そしてこの時、意外とマネキンは重いって事を知る。
マネキンが重い事を知った瞬間、不思議と犯人達に感謝してしまった自分がいた。
◆16:35 裏口に戻り、店の中に戻る。
◆16:37
自分でそこに置いてるので、分かってはいるが、目に入ると一瞬ビビる。

◆16:45 やっと休憩室に座る。あと10分ほど休憩しようと思う。
◆16:50
「武さん!!今、武さんの店の前を車で通ったんですけど、狭い壁の隙間から、
なんか怪しい変な女が店の中覗いてましたよ!!大丈夫ですか?」
と、慌てた後輩から電話が来る。
一瞬この光景が目に入ったらしい。確かに覗いてる。

そりゃ焦るだろう。金髪リーゼントの大坂のおばちゃんが、店の中を覗いてるんだから。
◆16:55 事情を説明する。
◆17:00 結局一切休憩出来ないまま、夜営業開始。風の強い晩だった。
◆19:00 ありがたい事に満席
◆19:30 外は相変わらず風が強い。ゴミ箱でも飛ばされたような音もする。
◆20:00 まだ少し混み合う店内に、玄関から誰かが入って来る。
◆20:01 どう見ても『お客さん』とは違う雰囲気の人間が俺の方へ近づいて来る
◆20:02 何とその人物は警察官

◆20:03その警察官が俺にこう言う
「いや~実はね~『武ぞうさんの店の横に女性の死体がある』って
通報がありましてね。ちょっと確認に来たんですけど、少しお話よろしいですか?」
◆20:04 「え!?女性の死体!?」
◆20:05 一瞬驚くが、すぐにピンと来て事情聴取を受ける前に、慌てて外に見に行く
◆20:10 外にはパトカーまで出動していて、物々しい雰囲気

通りがかりの人達も、お店の中のお客さんも何事かと思ってこっちを見てる。
◆20:15 そう。通報した人が『女性の変死体』と間違えたのは例のマネキン。
昼間立ててあったのが、風で倒れていたみたいだ。

仕事中聞いた音は、ゴミ箱が飛んだ音ではなく、マネキンが倒れた音だったらしい。
日が暮れた後に、暗闇の中で薄っすらと浮かぶ女性のマネキンを見たら
確かに死体に見えるかもしれない。

◆20:20 もう一人の警察官が俺にこう言う
「実は通報では『変死体』じゃなくて『バラバラ死体』っていう通報だったんです
だから我々も慌てて駆けつけたんです」
◆20:21 「バラバラ死体!?」そう言われて、目を凝らしてもう一度マネキンの方を見た。
◆20:22 さっきは暗くて分かんなかったけど、倒れた拍子に腕が外れたらしい

この光景を暗闇で見たら、バラバラ死体に見えても仕方がない。
◆20:25 警察に軽くお説教される
警:「武ぞうさん、ダメですよ~こんなバカばっかりやってちゃ」
俺:「いや!俺じゃなくて・・・俺の後輩が・・・いや、はい・・すんません」
警:「こういうモノは、人の目に付かないような場所に置いといてもらえますかね?」
俺:「はい。今すぐ片付けます・・・」
これが、この年末のクソ忙しい時に起きた、事件の一部始終です。
ホント迷惑だからやめてくんねぇかな?
そしてここで武ぞうからのお知らせです。
1つ目は年末年始の営業のお知らせ。
12月31日(月)は14時までの営業。
1月1日(火)はお休み。
1月2日(水)から営業致します。
1月7日(月)はお休みです。
年末年始は混雑が予想されます。
早終いが多くなると思うので、電話等でご確認下さい。
そしてもう1つのお知らせ。
12月25日(火)からXmas&年末限定の『クリカマスらぁめん』提供します!!

新鮮なカマスをたっぷり使った、カマスの出汁のラーメンです。

『クリスマス?なにそれ?』とか『クリスマス!?へっ!バカじゃねぇの』とか
『この時期超忙しいけど、クリスマスだけは予定が入ってません』とか言ってる
そこのアナタ!!!
ウチに来いって!!! 暖かいカマスのラーメン食わしてやっから!!!
最後にオマケでご飯も付けてやっから!! 残ったカマスの出汁で雑炊にして〆ろって!!!

カマスのラーメン食って、クリにカマしてやれって!!! あ。クリスマス、幸せな人も来てね♪
数量限定!!(15食程度) 雑炊用のご飯が付いて900円!!!
『クリカマスらぁめん』無くなり次第終了です!! では!!
ボウシ
僕、帽子が好きです。
あ。帽子って言ってもコ●ドームの事じゃないですよ。
アソコにかぶせる帽子じゃなくて、頭にかぶる帽子です。
お出かけする時に、たまにかぶってます。
似合わないって自分で分かってますが、無理矢理かぶってます。

ま。アソコは年中かぶってるんですけどね。
そんな俺の中のマイブーム帽子は、ニューエラのキャップ。

顔は初老のオッサンのくせに
髪型とか服装は無理矢理若作りしてる、この人みたいですね。

ちなみにこの方とタメなんですね、わたくし。
そんな色んな帽子をかぶる、わたくしですが、
中でも赤い帽子がお気に入りという事が判明。
ニットキャップも・・・

赤をかぶる事が多いです。

そしてハットも。

近眼なんです。僕。
そんな赤い帽子好きの俺。
もちろんマイブームのニューエラの赤いキャップも、たまにかぶったりします。

インスタの『#オシャレさんとつながりたい』的な感じで、カッコつけて撮りました。
カッコつけてる感が最高にキモイですね。
そしてやはり初老の顔に、ベースボールキャップが合ってないです。
俺の身近で、そのニューエラのキャップをいつもカッコよく着こなしてる奴といえば
ウチの店長のSee。“Seeと言えばキャップ“というぐらい、普段から愛用しとります。

やっぱ似合いますね。
そんなSeeに出会いの場を提供するべく
先日、女性も含めたちょっとした飲み会を開催したんです。

この日もSee、カッコイイ、ニューエラのキャップかぶって来てました。
え?『出会いの場を提供する飲み会』って『合コン』じゃねぇか?って?
バカヤロー。『合コン』じゃねぇよ。
あくまでもSeeに『出会いの場を提供する飲み会』だよ。
え?自分の若い衆の為に『出会いの場を提供する飲み会』なのに
じゃあ、なんで親方のオメーがノコノコ付いて行くんだ?って?
バカヤロー。俺は、仕方なく・・・仕方なくだな・・・
仕方なく、審判として行くんだよ、うるせーなー。
そんな『合コン』いや・・・・
Seeに『出会いの場を与える飲み会』の舞台は、二次会のカラオケへ。

わたくし、あくまでも審判&司会ですからね。
従業員のSeeを立てるべく、大人しくしてましたよ。
あ・・・
俺、完全に調子乗っちゃってますね。

しかも、はしゃぎ過ぎて暑くて上着脱いでTシャツになっちゃってますね。この真冬に。
とは言え、Seeも楽しそうでしたよ。
女性の横で全力でラブソング歌ってましたしね。

俺の司会&審判のおかげですよ、マジで(笑)
熱唱して、熱くなったせいか、
俺同様、上に着てたパーカーを脱いでTシャツになる、See。

そして自分の席に戻り、俺の隣に座るSee。
バカ。Tシャツが親方とかぶっちゃってんじゃねぇかよ。

そりゃSee「うわ~・・」って顔にになるわな。実際口にも出てたしな。
しかも2人とも黒いパンツで、靴以外完全に丸かぶりじゃねぇか。

自分の為の『合コン』・・・いや、『出会いの場を提供する飲み会』に
親方とお揃いの洋服で来る、若い衆がどこにいんだよ!!!
いや。俺も俺だな。お前が主役の飲み会なのに、
過保護な親方が付いて来た。みたいに思われちゃうよな。
2人でデュエットした時も
絶対女子達に『制服で来たの?』って思われたって。

まだ暑かったけど、こっぱずかしいから、歌い終わったら
2人とも、そそくさと上着着てました。
See、よっぽど嫌だったんでしょうね。
彼、さっきまでかぶってなかった、あのニューエラの帽子までかぶって、
完全に俺とのお揃い色を消してました(笑)

その後、トイレに行った俺。トイレから出て来ると、
俺らの部屋で取った出前を配達してくれている
超老舗ウルトラ有名店『くるまやラーメン』の社長とバッタリ出くわした。
ここの社長とは、俺が小僧の頃からの知り合い。
知り合いどころか、伊東じゃ知らない人はいないぐらいの、大大大先輩。
そんな大先輩に配達してもらうなんて、とんでもない!
俺がおかもちを預かって、部屋まで配達させて頂きました。
しかも『くるまや』の、あの赤い帽子までかぶらせてもらって!!(笑)

赤い帽子は俺のお気に入りだからねw
でも、この帽子だとちょっと今日の恰好には合わないな・・・

いや。つか、やっぱ俺には帽子が似合わねぇわ。
あ!そうだ、See!!
オメーのキャップと取り替えてくれよ。
帽子が似合うオメーなら、どんな帽子も着こなせんだろ。
うん。さすがのお前も、それは似合わんね。

しかも、こんなキャラじゃない事までさせられた割には、
女の子達、あんまり笑って無なかったしね(笑)
つか、ラーメン屋さんっていうより、水兵さんみたいになっちゃったね。

せっかくのお前の為の『合コン』・・・
いや、『出会いの場を提供する飲み会』だったのに
結果、足を引っ張る形になっちゃって、ごめんなさい(笑)
あ。帽子って言ってもコ●ドームの事じゃないですよ。
アソコにかぶせる帽子じゃなくて、頭にかぶる帽子です。
お出かけする時に、たまにかぶってます。
似合わないって自分で分かってますが、無理矢理かぶってます。

ま。アソコは年中かぶってるんですけどね。
そんな俺の中のマイブーム帽子は、ニューエラのキャップ。

顔は初老のオッサンのくせに
髪型とか服装は無理矢理若作りしてる、この人みたいですね。

ちなみにこの方とタメなんですね、わたくし。
そんな色んな帽子をかぶる、わたくしですが、
中でも赤い帽子がお気に入りという事が判明。
ニットキャップも・・・

赤をかぶる事が多いです。

そしてハットも。

近眼なんです。僕。
そんな赤い帽子好きの俺。
もちろんマイブームのニューエラの赤いキャップも、たまにかぶったりします。

インスタの『#オシャレさんとつながりたい』的な感じで、カッコつけて撮りました。
カッコつけてる感が最高にキモイですね。
そしてやはり初老の顔に、ベースボールキャップが合ってないです。
俺の身近で、そのニューエラのキャップをいつもカッコよく着こなしてる奴といえば
ウチの店長のSee。“Seeと言えばキャップ“というぐらい、普段から愛用しとります。

やっぱ似合いますね。
そんなSeeに出会いの場を提供するべく
先日、女性も含めたちょっとした飲み会を開催したんです。

この日もSee、カッコイイ、ニューエラのキャップかぶって来てました。
え?『出会いの場を提供する飲み会』って『合コン』じゃねぇか?って?
バカヤロー。『合コン』じゃねぇよ。
あくまでもSeeに『出会いの場を提供する飲み会』だよ。
え?自分の若い衆の為に『出会いの場を提供する飲み会』なのに
じゃあ、なんで親方のオメーがノコノコ付いて行くんだ?って?
バカヤロー。俺は、仕方なく・・・仕方なくだな・・・
仕方なく、審判として行くんだよ、うるせーなー。
そんな『合コン』いや・・・・
Seeに『出会いの場を与える飲み会』の舞台は、二次会のカラオケへ。

わたくし、あくまでも審判&司会ですからね。
従業員のSeeを立てるべく、大人しくしてましたよ。
あ・・・
俺、完全に調子乗っちゃってますね。

しかも、はしゃぎ過ぎて暑くて上着脱いでTシャツになっちゃってますね。この真冬に。
とは言え、Seeも楽しそうでしたよ。
女性の横で全力でラブソング歌ってましたしね。

俺の司会&審判のおかげですよ、マジで(笑)
熱唱して、熱くなったせいか、
俺同様、上に着てたパーカーを脱いでTシャツになる、See。

そして自分の席に戻り、俺の隣に座るSee。
バカ。Tシャツが親方とかぶっちゃってんじゃねぇかよ。

そりゃSee「うわ~・・」って顔にになるわな。実際口にも出てたしな。
しかも2人とも黒いパンツで、靴以外完全に丸かぶりじゃねぇか。

自分の為の『合コン』・・・いや、『出会いの場を提供する飲み会』に
親方とお揃いの洋服で来る、若い衆がどこにいんだよ!!!
いや。俺も俺だな。お前が主役の飲み会なのに、
過保護な親方が付いて来た。みたいに思われちゃうよな。
2人でデュエットした時も
絶対女子達に『制服で来たの?』って思われたって。

まだ暑かったけど、こっぱずかしいから、歌い終わったら
2人とも、そそくさと上着着てました。
See、よっぽど嫌だったんでしょうね。
彼、さっきまでかぶってなかった、あのニューエラの帽子までかぶって、
完全に俺とのお揃い色を消してました(笑)

その後、トイレに行った俺。トイレから出て来ると、
俺らの部屋で取った出前を配達してくれている
超老舗ウルトラ有名店『くるまやラーメン』の社長とバッタリ出くわした。
ここの社長とは、俺が小僧の頃からの知り合い。
知り合いどころか、伊東じゃ知らない人はいないぐらいの、大大大先輩。
そんな大先輩に配達してもらうなんて、とんでもない!
俺がおかもちを預かって、部屋まで配達させて頂きました。
しかも『くるまや』の、あの赤い帽子までかぶらせてもらって!!(笑)

赤い帽子は俺のお気に入りだからねw
でも、この帽子だとちょっと今日の恰好には合わないな・・・

いや。つか、やっぱ俺には帽子が似合わねぇわ。
あ!そうだ、See!!
オメーのキャップと取り替えてくれよ。
帽子が似合うオメーなら、どんな帽子も着こなせんだろ。
うん。さすがのお前も、それは似合わんね。

しかも、こんなキャラじゃない事までさせられた割には、
女の子達、あんまり笑って無なかったしね(笑)
つか、ラーメン屋さんっていうより、水兵さんみたいになっちゃったね。

せっかくのお前の為の『合コン』・・・
いや、『出会いの場を提供する飲み会』だったのに
結果、足を引っ張る形になっちゃって、ごめんなさい(笑)
カーリング
今年も流行語大賞が決まりましたね。
今年大賞を取ったのは、あの平昌オリンピック銅メダルの快挙とともに
日本中を沸かせた、カーリング女子日本代表チーム、カーリング娘達が
試合中に作戦を話し合う際に口にした・・・
『そだねー』

カーリングと言えばですね・・・
昔、ウチに若いバイト君がいたんですね。当時18歳だったかなぁ。
そんな彼に「今日の朝、俺、用事があるから、一時間ぐらい出勤遅れるから」と伝えて
朝、用事を済ませに行ったんです。確か寒い時期でした。
ところがその用事が思いの外、早く済んでしまい
俺、早目に店に出勤したんですね。
するとそのバイト君の様子が少し変なんです。
なんか慌ててるというか、オドオドしてるというか・・・
その日は、それに気付かないフリをして一日を終えたんですが
その彼がウチを辞めたずっと後に、その場にいた店長のSeeに
俺がいない間に起きてた、全ての事を聞いて笑っちゃいました。
彼、当時18歳ですからね。とにかくいつも腹ペコなわけですよ。
で、俺が『朝遅れて出勤する』と聞いて、チャンスだと思ったんでしょうね。
チャーハン用に取っておいた冷や飯に、冷蔵庫の中に入ってた冷たいカレーをかけて
こっそり朝飯代わりに食べてたらしいんです(笑)
真冬の朝食に、冷しカレーライスですよw
そこに予期せず、俺が早目に帰ってきたもんだから
慌ててその食べかけの冷しカレーを、カーリングの様に床の上を滑らせ・・・

シンクの下に投げ入れて隠したそうです(笑)

シンクの下に、正確に冷しカレーをドローしたらしいですよw
もしかしたら、その時、店長Seeもスイーパーとして、
デッキブラシで協力したのかもしれませんね(笑)

もし『カーリングカレー』っていう競技が出来たら
間違いなくそのバイト君、金メダル取れると思います(笑)
その後、俺が席を外した隙に、その冷やしカレーライスをシンクの下から取り出し
残りを全部平らげて、証拠隠滅を図ったそうです(笑)まさにモグモグタイムw

そんな流行語大賞も発表され、世間はそろそろ年末ムード。
もちろん、武ぞうでも年末モードになって来ました。
年末年始や、お盆やGWみたいな大型連休の時に限って、
不思議と調理器具や冷蔵庫が壊れたりする事が多い。
もしそうなっても、年末年始は業者さんがお休みだから、急な注文は出来ない。
なので、そんなもしもの時の為に、消耗品の調理器具とかを年内に発注しておくんです。
ところが俺、最近老眼が進んじゃって
カタログとか小さい字を見るのが、本当に辛い。

小説や漫画も、字は見えるんだけどフリガナが見えない。
それを見かねた業者さんが
「社長、僕新しいの買ったんで、中古ですけど、もし良かったらコレ差し上げますよ」
と言って、なんと!!今話題のあのハズキルーペ頂いちゃいました!!!!

いや~嬉しい!!!
なんでも、その業者さんもだんだんカタログの小さい字が見えなくなってきて
仕事に差し支えるから老眼鏡で対応してたんだけど、
長い時間老眼鏡をかけてると、頭が痛くなっちゃうんだって。
それでハズキルーペに変えたら、その頭痛が収まったらしい。
で、違う倍率のハズキルーペに買い替えて
古いのを俺にプレゼントしてくれたってわけ。
いや~本当にありがたい!!
俺も、ホステスさんにお尻で顔面を踏んでもらいたい!!!


いや~このハズキルーペ、本当に良く見える。

あのバイト君が『カーリングカレー』をやった時、このハズキルーペがあったら、
シンクの下のカレーにも気付いたかも(笑)
いや!!ハズキルーペさえあれば俺も『カーリングカレー』に出場して、
金メダルだって狙えそう!!!(笑)

そして来年、流行語大賞だって取れそうな気がする!!!!
『そだねー』

あ!! 競技間違えた!!!
同じ氷上の上のスポーツとは言え、
これじゃカーリングじゃなくて、スピードスケートだわ(笑)

この最強のアイティム、ハズキルーペも頂いた事だし
年末年始に向かって、全力で突っ走ります!!!




今年大賞を取ったのは、あの平昌オリンピック銅メダルの快挙とともに
日本中を沸かせた、カーリング女子日本代表チーム、カーリング娘達が
試合中に作戦を話し合う際に口にした・・・
『そだねー』

カーリングと言えばですね・・・
昔、ウチに若いバイト君がいたんですね。当時18歳だったかなぁ。
そんな彼に「今日の朝、俺、用事があるから、一時間ぐらい出勤遅れるから」と伝えて
朝、用事を済ませに行ったんです。確か寒い時期でした。
ところがその用事が思いの外、早く済んでしまい
俺、早目に店に出勤したんですね。
するとそのバイト君の様子が少し変なんです。
なんか慌ててるというか、オドオドしてるというか・・・
その日は、それに気付かないフリをして一日を終えたんですが
その彼がウチを辞めたずっと後に、その場にいた店長のSeeに
俺がいない間に起きてた、全ての事を聞いて笑っちゃいました。
彼、当時18歳ですからね。とにかくいつも腹ペコなわけですよ。
で、俺が『朝遅れて出勤する』と聞いて、チャンスだと思ったんでしょうね。
チャーハン用に取っておいた冷や飯に、冷蔵庫の中に入ってた冷たいカレーをかけて
こっそり朝飯代わりに食べてたらしいんです(笑)
真冬の朝食に、冷しカレーライスですよw
そこに予期せず、俺が早目に帰ってきたもんだから
慌ててその食べかけの冷しカレーを、カーリングの様に床の上を滑らせ・・・

シンクの下に投げ入れて隠したそうです(笑)

シンクの下に、正確に冷しカレーをドローしたらしいですよw
もしかしたら、その時、店長Seeもスイーパーとして、
デッキブラシで協力したのかもしれませんね(笑)

もし『カーリングカレー』っていう競技が出来たら
間違いなくそのバイト君、金メダル取れると思います(笑)
その後、俺が席を外した隙に、その冷やしカレーライスをシンクの下から取り出し
残りを全部平らげて、証拠隠滅を図ったそうです(笑)まさにモグモグタイムw

そんな流行語大賞も発表され、世間はそろそろ年末ムード。
もちろん、武ぞうでも年末モードになって来ました。
年末年始や、お盆やGWみたいな大型連休の時に限って、
不思議と調理器具や冷蔵庫が壊れたりする事が多い。
もしそうなっても、年末年始は業者さんがお休みだから、急な注文は出来ない。
なので、そんなもしもの時の為に、消耗品の調理器具とかを年内に発注しておくんです。
ところが俺、最近老眼が進んじゃって
カタログとか小さい字を見るのが、本当に辛い。

小説や漫画も、字は見えるんだけどフリガナが見えない。
それを見かねた業者さんが
「社長、僕新しいの買ったんで、中古ですけど、もし良かったらコレ差し上げますよ」
と言って、なんと!!今話題のあのハズキルーペ頂いちゃいました!!!!

いや~嬉しい!!!
なんでも、その業者さんもだんだんカタログの小さい字が見えなくなってきて
仕事に差し支えるから老眼鏡で対応してたんだけど、
長い時間老眼鏡をかけてると、頭が痛くなっちゃうんだって。
それでハズキルーペに変えたら、その頭痛が収まったらしい。
で、違う倍率のハズキルーペに買い替えて
古いのを俺にプレゼントしてくれたってわけ。
いや~本当にありがたい!!
俺も、ホステスさんにお尻で顔面を踏んでもらいたい!!!


いや~このハズキルーペ、本当に良く見える。

あのバイト君が『カーリングカレー』をやった時、このハズキルーペがあったら、
シンクの下のカレーにも気付いたかも(笑)
いや!!ハズキルーペさえあれば俺も『カーリングカレー』に出場して、
金メダルだって狙えそう!!!(笑)

そして来年、流行語大賞だって取れそうな気がする!!!!
『そだねー』

あ!! 競技間違えた!!!
同じ氷上の上のスポーツとは言え、
これじゃカーリングじゃなくて、スピードスケートだわ(笑)

この最強のアイティム、ハズキルーペも頂いた事だし
年末年始に向かって、全力で突っ走ります!!!




リサーチ
先日、11周年を迎えた『めんりすと』
そんな『めんりすと』が本日テレビ出演します。
![46796573_1636750883137923_8893368851731841024_n[2]](https://blog-imgs-123.fc2.com/t/a/k/takezotakezo/201811272139431d7.jpg)
おじいちゃんが画面に映ったら、子供に指差されないか心配です。
![12299230_722322534564302_7651997605849534619_n[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/t/a/k/takezotakezo/20181205112609b00.jpg)
おじいちゃん、忙しくなると眼鏡曇っちゃうから心配です。
![921440_881984048565794_6656029966745768615_o[1]t](https://blog-imgs-123.fc2.com/t/a/k/takezotakezo/201812051125245ec.jpg)
おじいちゃん、滑舌が悪いから、視聴者に上手く聞き取れるか心配です。
孫の心境で放送を見守りたいと思います。
さて。
少し前に『昭和生まれアナログ世代』というブログを書いたんですけどね。
その中で、昭和世代の人達が子供の頃に遊んだモノを色々紹介しましてね。
それが思いの外、好評頂いたんで好感度上げたい一心で
今日もそっち系のブログにしようと思います。
子供の頃ってさ、なんの根拠もない迷信とか信じて
必ずそれを実行してなかった?
例えば、赤いワーゲンを見ると縁起がいいとか。

霊柩車を見ると親指隠すとかね。

俺、いまだに霊柩車見ると親指隠すもんw
他にも色々あったよね?
なにか汚い物を触ったり、う〇こを踏んずけたりすると、皆さんはどうしてました?
何か呪文のような言葉を発して、
指を何かの形にしたりとかしてませんでした?
もちろん俺もやってました。
では、改めて僕が子供の頃やてった
その一連の流れを、分かりやすく説明しますね。
まず、汚い物やう〇こを踏んだ奴がいると
周りにいる奴は、何か言葉を叫んで、指を何かしらの形にする。
そして踏んだ(触れた)側は
まだ呪文を言ってなくて、指の形が完成されてない奴にタッチできるわけです。

つまり自分の菌?汚れ?を人に移せるわけ。
もちろん何かの呪文を唱えて、指を何かしらの形にしてる奴には触れないの。
これが、地域や年代によって色々違うわけ。
それがなかなか面白くてさ、今回徹底的にリサーチしてみました。
いや、ヒマだからじゃないからねw 俺、意外と忙しいんだから(笑)
とにかく呪文で一番多かったのが『エンガチョ』
そして指の形はこうです。

う〇ことか踏むと『エンガチョ!』と言って、指をこの形にしてた人が多い。
武ぞうファミリーも、この全員がそう。全員『エンガチョ』

ちなみに年代は30代。地域は静岡県です。
でも『エンガチョ』には諸説ございましてね。
う〇ちや汚いモノを踏んだり触ったりした側が
『エンガチョ切って!』という地域もあります。

その時の指の形も様々。
『千と千尋の神隠し』でもそんな場面があったようですね。

もちろん俺が子供の頃住んでた地域でもありました。
う〇ち踏んだ奴が「切って!切って!」って、言ったら
俺は全力で切ってやりましたよ。ケンシロウみたいに
『ホォワタァ!!』っつって。

でも今日はそっちじゃなくて、触られたくない側の
『エンガチョ』にスポットを当ててみたいと思います。
あまりにも『エンガチョ』派が多いんでね。他のパターンも無いのかな?と思い
武ぞうファミリーよりも、3・4個上の世代の奴にも聞いてみました。
地域は同じ静岡県伊東市です。
「お前、子供の頃、ウ〇チとか触ると何て言ってた?」
でも答えはやはり
「え~・・・?『エンガチョ』でしょ?指はこうでしたよ」

やはり、この年代でこの地域は『エンガチョ』しか無いのかぁ~と
諦めかけたその瞬間!!!
あのガチャピンまさやんに聞いてみた。

「お前、子供の頃、ウ〇チとか触ると何て言ってた?」
すると、そのまさやん・・・
「え!?俺ですか?え!?子供の頃のテンションで全力でやって良いですか?」
と言って当時を再現してやってくれました。
『ヤメゴリ、スーゴリ、ゴリゴリ、シチゴリィ!!!』

凄いの出たね(笑)でも指の形はエンガチョと同じなんだね。
武ぞうファミリーの女子も男子も、まさやんとほぼ同年代。
卒業した中学も住んでた地域もほぼ一緒。なのにまさやんだけ全く違う。
同じ伊東市で同じ地域なのに。アイツの町内だけ違ってたのかもね(笑)
ようやく同じ静岡県でも、違うパターンが出て来た!
俺は、まだまだエンガチョリサーチを続けた!!
いや、ヒマなんじゃないからねw
その結果、俺の同級生の稲取の呪文が判明。
それは『シンチョ』

いや~『シンチョ』は初めて聞いたなぁ~
でも指の形はやっぱり『エンガチョ』と一緒。
やはり静岡県内だと指の形は全部一緒なんだな。
じゃあ、静岡県以外の地域はどうだろ?
横浜に住む女子に聞いてみた。年代は30代中盤。
「お前、子供の頃、ウ〇チとか触ると何て言ってた?」
すると返って来た答えは・・・・
『バリア!』そして、指はこう!!!

やっと新種が出ました(笑)
この『バリア』実は意外と多いです。関東地方に多い。
俺、物凄くリサーチしましたから。
いや、言っとっけどマジで俺、ヒマじゃないからねw
結果、各都道府県、色々な言い方や指の形があるんです。
関西の方では『ギッチョ』って言うそうです。
『ギッチョ』って言ったら、俺ら子供の頃は『左利き』って意味だった。
今じゃ『ギッチョ』は差別用語なんだとか。オイラ今でも使ってるけど。
そんな福島県で育った俺の子供の頃の呪文は『アッポッピー』
指の形はこうです。

これは相当レア種。まだ誰ともかぶった事ない。
まさやんと一緒で、福島県の中でも俺の町内だけかもw
そして、あまりにも指の形が複雑で、両手でやらなきゃ出来ないから

いつも指の形を作る前に、う〇こ踏んだ奴にタッチされてました。
だって時間かかるんだもんw

ちなみに俺の育った地域では『う〇ち』の事を方言で『アッポ』って言うの。
だから『アッポッピー』になったんだと思う。
この一連の話を、仕込みの時にウチの店長Seeに話し、彼にも聞いてみた。
「お前、子供の頃、ウ〇チとか触ると何て言ってた?」
ちなみに彼は、まさやんや武ぞうファミリーよりも3.4個下。
卒業した中学も、住んでる地域も一緒。そんな彼の答えは・・・
『ダンボ!』

やっと静岡県でも違う指の形が出て来た!
その指の形は、なんとOKマーク!! オカモトのコンドームか!!

地域と年代によってこんなに違うの!?
つか、卑猥だな。おいw
その横にいた、ウチの嫁さんにも聞いてみた。
「お前、子供の頃、ウ〇チとか触ると何て言ってた?」
同じ伊東で、俺の何個か上の世代の答えは・・・
『シャブレカンキッタ!』

『しゃぶれ。かんきった・・・・?』『しゃぶれ・・・?』
従業員共々卑猥ですなw どうかしてますね、武ぞう内は。
でも子供の頃からそう言い慣れてるから、本人『シャブレ』って言葉が
全然卑猥な言葉だなんて認識ないんだよね。むしろ無意識。
その日の晩、ちょっとした飲み会があったんです。

そこにいた東京出身の、俺らの少し下の女性にも聞いてみた。
「子供の頃、ウ〇チとか触ると何て言ってた?」
「え!?『エンガチョ』だよ、『エンガチョ』」とその女性。
「指の形はどうだった?」と俺。
するとその女子が、子供の頃からやってた指の形を作り、笑顔でこう答える・・・・
「え!?こうだよ、こう!」

やめろ(笑)
子供の頃から、慣れ親しんでる指の形ですからね~
本人、一切卑猥な感情はなく、満面の笑みでやってました(笑)しかも何度も。
見てる俺達の方が照れましたw
調べたら、実際にその指の形もあるようなので(5番)あえてモザイク無しです(笑)

あ。俺の子供の頃の『アッポッピー』だけ無いw
さっ。皆さんの地域ではどうでしたか?
俺、日本一エンガチョに詳しくなって
『日本エンガチョ研究会』の会長の座を狙ってるんで
皆さんの子供の頃の『エンガチョ』を徹底的にリサーチさせて下さい(笑)
ちなみに俺の同級生で伊東の山の方面は
『ンガチョ』また出た!この指の形!

力入り過ぎて、親指がピンク色に染まって余計卑猥ですね(笑)
あえてモザイク無しです。
そんな『めんりすと』が本日テレビ出演します。
![46796573_1636750883137923_8893368851731841024_n[2]](https://blog-imgs-123.fc2.com/t/a/k/takezotakezo/201811272139431d7.jpg)
おじいちゃんが画面に映ったら、子供に指差されないか心配です。
![12299230_722322534564302_7651997605849534619_n[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/t/a/k/takezotakezo/20181205112609b00.jpg)
おじいちゃん、忙しくなると眼鏡曇っちゃうから心配です。
![921440_881984048565794_6656029966745768615_o[1]t](https://blog-imgs-123.fc2.com/t/a/k/takezotakezo/201812051125245ec.jpg)
おじいちゃん、滑舌が悪いから、視聴者に上手く聞き取れるか心配です。
孫の心境で放送を見守りたいと思います。
さて。
少し前に『昭和生まれアナログ世代』というブログを書いたんですけどね。
その中で、昭和世代の人達が子供の頃に遊んだモノを色々紹介しましてね。
それが思いの外、好評頂いたんで好感度上げたい一心で
今日もそっち系のブログにしようと思います。
子供の頃ってさ、なんの根拠もない迷信とか信じて
必ずそれを実行してなかった?
例えば、赤いワーゲンを見ると縁起がいいとか。

霊柩車を見ると親指隠すとかね。

俺、いまだに霊柩車見ると親指隠すもんw
他にも色々あったよね?
なにか汚い物を触ったり、う〇こを踏んずけたりすると、皆さんはどうしてました?
何か呪文のような言葉を発して、
指を何かの形にしたりとかしてませんでした?
もちろん俺もやってました。
では、改めて僕が子供の頃やてった
その一連の流れを、分かりやすく説明しますね。
まず、汚い物やう〇こを踏んだ奴がいると
周りにいる奴は、何か言葉を叫んで、指を何かしらの形にする。
そして踏んだ(触れた)側は
まだ呪文を言ってなくて、指の形が完成されてない奴にタッチできるわけです。

つまり自分の菌?汚れ?を人に移せるわけ。
もちろん何かの呪文を唱えて、指を何かしらの形にしてる奴には触れないの。
これが、地域や年代によって色々違うわけ。
それがなかなか面白くてさ、今回徹底的にリサーチしてみました。
いや、ヒマだからじゃないからねw 俺、意外と忙しいんだから(笑)
とにかく呪文で一番多かったのが『エンガチョ』
そして指の形はこうです。

う〇ことか踏むと『エンガチョ!』と言って、指をこの形にしてた人が多い。
武ぞうファミリーも、この全員がそう。全員『エンガチョ』

ちなみに年代は30代。地域は静岡県です。
でも『エンガチョ』には諸説ございましてね。
う〇ちや汚いモノを踏んだり触ったりした側が
『エンガチョ切って!』という地域もあります。

その時の指の形も様々。
『千と千尋の神隠し』でもそんな場面があったようですね。

もちろん俺が子供の頃住んでた地域でもありました。
う〇ち踏んだ奴が「切って!切って!」って、言ったら
俺は全力で切ってやりましたよ。ケンシロウみたいに
『ホォワタァ!!』っつって。

でも今日はそっちじゃなくて、触られたくない側の
『エンガチョ』にスポットを当ててみたいと思います。
あまりにも『エンガチョ』派が多いんでね。他のパターンも無いのかな?と思い
武ぞうファミリーよりも、3・4個上の世代の奴にも聞いてみました。
地域は同じ静岡県伊東市です。
「お前、子供の頃、ウ〇チとか触ると何て言ってた?」
でも答えはやはり
「え~・・・?『エンガチョ』でしょ?指はこうでしたよ」

やはり、この年代でこの地域は『エンガチョ』しか無いのかぁ~と
諦めかけたその瞬間!!!
あのガチャピンまさやんに聞いてみた。

「お前、子供の頃、ウ〇チとか触ると何て言ってた?」
すると、そのまさやん・・・
「え!?俺ですか?え!?子供の頃のテンションで全力でやって良いですか?」
と言って当時を再現してやってくれました。
『ヤメゴリ、スーゴリ、ゴリゴリ、シチゴリィ!!!』

凄いの出たね(笑)でも指の形はエンガチョと同じなんだね。
武ぞうファミリーの女子も男子も、まさやんとほぼ同年代。
卒業した中学も住んでた地域もほぼ一緒。なのにまさやんだけ全く違う。
同じ伊東市で同じ地域なのに。アイツの町内だけ違ってたのかもね(笑)
ようやく同じ静岡県でも、違うパターンが出て来た!
俺は、まだまだエンガチョリサーチを続けた!!
いや、ヒマなんじゃないからねw
その結果、俺の同級生の稲取の呪文が判明。
それは『シンチョ』

いや~『シンチョ』は初めて聞いたなぁ~
でも指の形はやっぱり『エンガチョ』と一緒。
やはり静岡県内だと指の形は全部一緒なんだな。
じゃあ、静岡県以外の地域はどうだろ?
横浜に住む女子に聞いてみた。年代は30代中盤。
「お前、子供の頃、ウ〇チとか触ると何て言ってた?」
すると返って来た答えは・・・・
『バリア!』そして、指はこう!!!

やっと新種が出ました(笑)
この『バリア』実は意外と多いです。関東地方に多い。
俺、物凄くリサーチしましたから。
いや、言っとっけどマジで俺、ヒマじゃないからねw
結果、各都道府県、色々な言い方や指の形があるんです。
関西の方では『ギッチョ』って言うそうです。
『ギッチョ』って言ったら、俺ら子供の頃は『左利き』って意味だった。
今じゃ『ギッチョ』は差別用語なんだとか。オイラ今でも使ってるけど。
そんな福島県で育った俺の子供の頃の呪文は『アッポッピー』
指の形はこうです。

これは相当レア種。まだ誰ともかぶった事ない。
まさやんと一緒で、福島県の中でも俺の町内だけかもw
そして、あまりにも指の形が複雑で、両手でやらなきゃ出来ないから

いつも指の形を作る前に、う〇こ踏んだ奴にタッチされてました。
だって時間かかるんだもんw

ちなみに俺の育った地域では『う〇ち』の事を方言で『アッポ』って言うの。
だから『アッポッピー』になったんだと思う。
この一連の話を、仕込みの時にウチの店長Seeに話し、彼にも聞いてみた。
「お前、子供の頃、ウ〇チとか触ると何て言ってた?」
ちなみに彼は、まさやんや武ぞうファミリーよりも3.4個下。
卒業した中学も、住んでる地域も一緒。そんな彼の答えは・・・
『ダンボ!』

やっと静岡県でも違う指の形が出て来た!
その指の形は、なんとOKマーク!! オカモトのコンドームか!!

地域と年代によってこんなに違うの!?
つか、卑猥だな。おいw
その横にいた、ウチの嫁さんにも聞いてみた。
「お前、子供の頃、ウ〇チとか触ると何て言ってた?」
同じ伊東で、俺の何個か上の世代の答えは・・・
『シャブレカンキッタ!』

『しゃぶれ。かんきった・・・・?』『しゃぶれ・・・?』
従業員共々卑猥ですなw どうかしてますね、武ぞう内は。
でも子供の頃からそう言い慣れてるから、本人『シャブレ』って言葉が
全然卑猥な言葉だなんて認識ないんだよね。むしろ無意識。
その日の晩、ちょっとした飲み会があったんです。

そこにいた東京出身の、俺らの少し下の女性にも聞いてみた。
「子供の頃、ウ〇チとか触ると何て言ってた?」
「え!?『エンガチョ』だよ、『エンガチョ』」とその女性。
「指の形はどうだった?」と俺。
するとその女子が、子供の頃からやってた指の形を作り、笑顔でこう答える・・・・
「え!?こうだよ、こう!」

やめろ(笑)
子供の頃から、慣れ親しんでる指の形ですからね~
本人、一切卑猥な感情はなく、満面の笑みでやってました(笑)しかも何度も。
見てる俺達の方が照れましたw
調べたら、実際にその指の形もあるようなので(5番)あえてモザイク無しです(笑)

あ。俺の子供の頃の『アッポッピー』だけ無いw
さっ。皆さんの地域ではどうでしたか?
俺、日本一エンガチョに詳しくなって
『日本エンガチョ研究会』の会長の座を狙ってるんで
皆さんの子供の頃の『エンガチョ』を徹底的にリサーチさせて下さい(笑)
ちなみに俺の同級生で伊東の山の方面は
『ンガチョ』また出た!この指の形!

力入り過ぎて、親指がピンク色に染まって余計卑猥ですね(笑)
あえてモザイク無しです。
| ホーム |