めんりすと15周年
突然、近しい身内が亡くなってしまいました(僕の母親ではありません)
その為に臨時休業が続いてしまい、申し訳ありませんでした。
心配して連絡をくれた方々、ありがとうございました。
さて。
三島の有名店『めんりすと』の店主きのっち。あだ名は“おじいちゃん”

そんなきのっちから、先日の武ぞう25周年の一日前にお祝いの荷物が届いたんです。

中を開けてみたらビックリ!!
なんと25周年のお祝いはめんりすとの冷凍ラーメン。

超嬉しい!!ありがたい!!
次の日から始まる武ぞう25周年記念の限定ラーメン『武ぞうブラック』の仕込みや準備に追われてたので、とりあえずLINEでお礼をし、その冷凍ラーメンを冷凍庫に入れて25周年当日を迎えたんです。
そして25周年当日、もの凄い勢いで出る『武ぞうブラック』

その武ぞうブラックを食べてくれた方々が、次々とSNSに投稿してくれる。
それを見ためんりすとのきのっちから俺にLINEが。
『乗ってない』『なんで使わないの?』
ん?そのLINEの言葉に全く意味不明な俺。
おじいちゃんとうとうボケちゃったのかな?w
怒涛の初日を終え、その晩、めんりすとのおじいちゃんに改めてお礼の電話を入れた俺。
『お祝いわざわざありがとうございました。でもあのLINEはなに?』
お礼を伝えた後、例の謎のLINEの意味をおじいちゃんに聞く俺。
するとおじいちゃんが俺にこう言う。
『あれ?まだ中身見てないの?』
いやいや、見たよ。
めんりすとの冷凍ラーメンでしょ?最高嬉しいよ。本当にありがとう。
『いや、そうじゃなくて・・・冷凍ラーメンの作り方の紙の下・・・』とおじいちゃん。
なんと!!冷凍ラーメンの作り方の説明書の下には、俺が世界一美味しいと思ってる、めんりすとの鶏チャーシュー!!

そう。冷凍ラーメンと思わせといて、本当の中身は絶品鶏チャーシューだという、おじいちゃんの高度なボケだったんです。
いや~さすがにそれには気が付かなかったな~
あまりにサプライズが完璧すぎて、ずっと冷凍ラーメンだと思い込んでたわw
つまり、おじいちゃんとしては、その鶏チャーシューを25周年記念ラーメンの『武ぞうブラック』にトッピングとして使って欲しかったってわけ。その為にプレゼントしてくれたの。
だからおじいちゃんからのLINEの『乗ってない』の本当の意味は『なんで鶏チャーシューが乗ってないの?』って意味で『なんで使わないの?』は『なんで鶏チャーシューを使ってくれないの?』って意味だったの。
おじいちゃんの高度なボケと本当のLINEの意味を知り
「なんだ~そうだったんだ~それは申し訳なかったです」と言ったら、おじいちゃんからもう1つクレームが。
『宛名見た?宛名。あと差出人も。』
そう。おじいちゃんがプレゼントしてくれた鶏チャーシューが届いた時の荷物の宛名・・・
『静岡県 伊東市 武134-1 中華 荻ぞう 鈴木荻徳』正しくは

『静岡県 伊東市 荻134-1 中華 武ぞう 鈴木武徳』ね。
つか、よくそれで届いたねw
そして差出人の名前・・・つまり自分のお店と肩書きは
『総長系Noodle ぬんりすと 取締役総長』

自分の店の名前すらボケに使うんだね。見た目とは裏腹に総長だし。
ごめんね。どっちも全く気付かなかったw
そんな『総長系Noodle ぬんりすと』が11月29日に15周年を迎えます!!めでたい!!
武ぞうの25周年もめんりすとの15周年も、奇遇にも11月。これも何かの縁。
なので一足先に2人でお祝いしました。ノンアルで。

もちろん、俺もきのっちに15周年のお祝いを持って行きました。

その時にきのっちからとんでもない事を提案された俺。
『俺さぁ~15周年の日に何もやんないから、この前あげた鶏チャーシューで武ぞうで『めんりすとの15周年記念ラーメン』を限定でやってよ』
は?おじいいちゃんなに言ってんの?大丈夫?
自分の店の15周年なんだから、自分でやんなさいよ。
なんで俺が人のお店の15周年記念ラーメンを、俺の店で提供しなきゃならんのよ。
え~・・・
“めんりすとの冷凍ラーメンと思わせといて、実は鶏チャーシューだった”
“その荷物の、おもしろ宛先と差出人に気付かなかった”という高度なボケに気付かなかった罰だそうです(笑)
という事で!!!!
11月29日(火)から35食限定で、今めんりすとでも人気沸騰中の、ちょっぴりアジアンなカラシビラーメン『辣醤麺(ラージャンメン)』を武ぞう風にアレンジして販売致します!!!

もちろん世界一美味い鶏チャーシューも乗せますよ!!
一見ふざけてるように感じる人もいるかもしれません、実はこの自分の15周年記念ラーメンを武ぞうで提供するというこの提案は、お客さんに喜んでもらえるなら常に『面白い事を真剣にやる』という、きのっちらしい素敵なアイデア。
なので俺もそのきのっちの純粋な想いに応えるべく、きのっちと真剣に今回のコラボラーメンの打ち合わせをしました。
その打ち合わせの当日。
約束の時間にめんりすとに到着したのですが、何故か入口が開いてない。

あの生真面目なおじいちゃんにしては珍しい。
今までも待ち合わせの時間に遅れる事なんて絶対になかったし、ましてや約束を破る事なんて絶対にしない人だから。
店の前からおじいちゃんの携帯に電話する俺。
でも電話に出ないおじいちゃん。という事はお店にはいないという事。
おかしい。こんな事初めてだ。なんか嫌な胸騒ぎがする。
俺はおじいちゃんが普段行くような所を、くまなく探す事にした。
まずは、昔からおじいちゃんが考え事をする時に、必ず行く河川敷に行ってみた。

でも、いない。
次に、よくおじいちゃんが散歩する時に通る、橋にも行ってみた。

次に、おじいちゃんが独りになりたい時に、良く使うブランコがある公園にも探しに行ってみた。

やはりここにもいない。
次第に心配で心臓がドキドキする。なんか嫌な予感がする。その嫌な予感が外れて欲しいと願う。
そんな気持ちを振り払い、おじいちゃんがお腹が空くと良く行くフードコートも探してみた。

でもここにもいなかった。
どうしよう・・・こうなったら警察に捜索願いを出す事も考えなきゃ。
あ!最後にもう一か所おじいちゃんが立ち寄りそうな場所思い出した!!
おじいちゃんが管理してる畑だ!!あの畑にいる時のおじいちゃんは本当に楽しそうだもん!きっとそこにいるに違いない!!
そう確信して、おじいちゃんの畑も探しに行ってみた。

いない・・・こんなにおじいちゃんを探してもどこにもいない。
もう心当りがないよ。おじいちゃん、どこ行っちゃったんだろ・・・・
ちなみに俺がおじいちゃんの15周年のお祝いであげたプレゼントはこの“ウォーリー”の衣装です。

そして未だに俺はおじいちゃんを見つけられません。心配で心配で毎日夜も眠れません。
皆さんももう一度、河川敷や橋や公園やフードコートや畑の写真の中を拡大して探してみて下さい。
みんなでおじいちゃんを探せ!!
そして11月29日からの、35食限定めんりすと15周年記念コラボラーメン。
ちょっぴりアジアンなカラシビラーメン『辣醤麺(ラージャンメン)』乞うご期待!!

(写真はプロトタイプです)
その為に臨時休業が続いてしまい、申し訳ありませんでした。
心配して連絡をくれた方々、ありがとうございました。
さて。
三島の有名店『めんりすと』の店主きのっち。あだ名は“おじいちゃん”

そんなきのっちから、先日の武ぞう25周年の一日前にお祝いの荷物が届いたんです。

中を開けてみたらビックリ!!
なんと25周年のお祝いはめんりすとの冷凍ラーメン。

超嬉しい!!ありがたい!!
次の日から始まる武ぞう25周年記念の限定ラーメン『武ぞうブラック』の仕込みや準備に追われてたので、とりあえずLINEでお礼をし、その冷凍ラーメンを冷凍庫に入れて25周年当日を迎えたんです。
そして25周年当日、もの凄い勢いで出る『武ぞうブラック』

その武ぞうブラックを食べてくれた方々が、次々とSNSに投稿してくれる。
それを見ためんりすとのきのっちから俺にLINEが。
『乗ってない』『なんで使わないの?』
ん?そのLINEの言葉に全く意味不明な俺。
おじいちゃんとうとうボケちゃったのかな?w
怒涛の初日を終え、その晩、めんりすとのおじいちゃんに改めてお礼の電話を入れた俺。
『お祝いわざわざありがとうございました。でもあのLINEはなに?』
お礼を伝えた後、例の謎のLINEの意味をおじいちゃんに聞く俺。
するとおじいちゃんが俺にこう言う。
『あれ?まだ中身見てないの?』
いやいや、見たよ。
めんりすとの冷凍ラーメンでしょ?最高嬉しいよ。本当にありがとう。
『いや、そうじゃなくて・・・冷凍ラーメンの作り方の紙の下・・・』とおじいちゃん。
なんと!!冷凍ラーメンの作り方の説明書の下には、俺が世界一美味しいと思ってる、めんりすとの鶏チャーシュー!!

そう。冷凍ラーメンと思わせといて、本当の中身は絶品鶏チャーシューだという、おじいちゃんの高度なボケだったんです。
いや~さすがにそれには気が付かなかったな~
あまりにサプライズが完璧すぎて、ずっと冷凍ラーメンだと思い込んでたわw
つまり、おじいちゃんとしては、その鶏チャーシューを25周年記念ラーメンの『武ぞうブラック』にトッピングとして使って欲しかったってわけ。その為にプレゼントしてくれたの。
だからおじいちゃんからのLINEの『乗ってない』の本当の意味は『なんで鶏チャーシューが乗ってないの?』って意味で『なんで使わないの?』は『なんで鶏チャーシューを使ってくれないの?』って意味だったの。
おじいちゃんの高度なボケと本当のLINEの意味を知り
「なんだ~そうだったんだ~それは申し訳なかったです」と言ったら、おじいちゃんからもう1つクレームが。
『宛名見た?宛名。あと差出人も。』
そう。おじいちゃんがプレゼントしてくれた鶏チャーシューが届いた時の荷物の宛名・・・
『静岡県 伊東市 武134-1 中華 荻ぞう 鈴木荻徳』正しくは

『静岡県 伊東市 荻134-1 中華 武ぞう 鈴木武徳』ね。
つか、よくそれで届いたねw
そして差出人の名前・・・つまり自分のお店と肩書きは
『総長系Noodle ぬんりすと 取締役総長』

自分の店の名前すらボケに使うんだね。見た目とは裏腹に総長だし。
ごめんね。どっちも全く気付かなかったw
そんな『総長系Noodle ぬんりすと』が11月29日に15周年を迎えます!!めでたい!!
武ぞうの25周年もめんりすとの15周年も、奇遇にも11月。これも何かの縁。
なので一足先に2人でお祝いしました。ノンアルで。

もちろん、俺もきのっちに15周年のお祝いを持って行きました。

その時にきのっちからとんでもない事を提案された俺。
『俺さぁ~15周年の日に何もやんないから、この前あげた鶏チャーシューで武ぞうで『めんりすとの15周年記念ラーメン』を限定でやってよ』
は?おじいいちゃんなに言ってんの?大丈夫?
自分の店の15周年なんだから、自分でやんなさいよ。
なんで俺が人のお店の15周年記念ラーメンを、俺の店で提供しなきゃならんのよ。
え~・・・
“めんりすとの冷凍ラーメンと思わせといて、実は鶏チャーシューだった”
“その荷物の、おもしろ宛先と差出人に気付かなかった”という高度なボケに気付かなかった罰だそうです(笑)
という事で!!!!
11月29日(火)から35食限定で、今めんりすとでも人気沸騰中の、ちょっぴりアジアンなカラシビラーメン『辣醤麺(ラージャンメン)』を武ぞう風にアレンジして販売致します!!!

もちろん世界一美味い鶏チャーシューも乗せますよ!!
一見ふざけてるように感じる人もいるかもしれません、実はこの自分の15周年記念ラーメンを武ぞうで提供するというこの提案は、お客さんに喜んでもらえるなら常に『面白い事を真剣にやる』という、きのっちらしい素敵なアイデア。
なので俺もそのきのっちの純粋な想いに応えるべく、きのっちと真剣に今回のコラボラーメンの打ち合わせをしました。
その打ち合わせの当日。
約束の時間にめんりすとに到着したのですが、何故か入口が開いてない。

あの生真面目なおじいちゃんにしては珍しい。
今までも待ち合わせの時間に遅れる事なんて絶対になかったし、ましてや約束を破る事なんて絶対にしない人だから。
店の前からおじいちゃんの携帯に電話する俺。
でも電話に出ないおじいちゃん。という事はお店にはいないという事。
おかしい。こんな事初めてだ。なんか嫌な胸騒ぎがする。
俺はおじいちゃんが普段行くような所を、くまなく探す事にした。
まずは、昔からおじいちゃんが考え事をする時に、必ず行く河川敷に行ってみた。

でも、いない。
次に、よくおじいちゃんが散歩する時に通る、橋にも行ってみた。

次に、おじいちゃんが独りになりたい時に、良く使うブランコがある公園にも探しに行ってみた。

やはりここにもいない。
次第に心配で心臓がドキドキする。なんか嫌な予感がする。その嫌な予感が外れて欲しいと願う。
そんな気持ちを振り払い、おじいちゃんがお腹が空くと良く行くフードコートも探してみた。

でもここにもいなかった。
どうしよう・・・こうなったら警察に捜索願いを出す事も考えなきゃ。
あ!最後にもう一か所おじいちゃんが立ち寄りそうな場所思い出した!!
おじいちゃんが管理してる畑だ!!あの畑にいる時のおじいちゃんは本当に楽しそうだもん!きっとそこにいるに違いない!!
そう確信して、おじいちゃんの畑も探しに行ってみた。

いない・・・こんなにおじいちゃんを探してもどこにもいない。
もう心当りがないよ。おじいちゃん、どこ行っちゃったんだろ・・・・
ちなみに俺がおじいちゃんの15周年のお祝いであげたプレゼントはこの“ウォーリー”の衣装です。

そして未だに俺はおじいちゃんを見つけられません。心配で心配で毎日夜も眠れません。
皆さんももう一度、河川敷や橋や公園やフードコートや畑の写真の中を拡大して探してみて下さい。
みんなでおじいちゃんを探せ!!
そして11月29日からの、35食限定めんりすと15周年記念コラボラーメン。
ちょっぴりアジアンなカラシビラーメン『辣醤麺(ラージャンメン)』乞うご期待!!

(写真はプロトタイプです)
スポンサーサイト
コメント
運命!
ちっきんの娘さんへ♪
お世話になります。
㊗️30周年おめでとうございます。🎉
ブログを読んで頂きコメントまで
ありがとうございました。🙇♂️
㊗️30周年おめでとうございます。🎉
ブログを読んで頂きコメントまで
ありがとうございました。🙇♂️
娘よ
おじいいちゃんの開店と同じ日が誕生日で可哀想だけど、
運命だと思ってあきらめて下さいw誕生日おめでとう!
全くウザくないので、これからも絡んで下さいな。
おとっつあんによろしく!!
運命だと思ってあきらめて下さいw誕生日おめでとう!
全くウザくないので、これからも絡んで下さいな。
おとっつあんによろしく!!
ぬんりるとへ
勝手に返信してんじゃねーよ(笑)
コメントの投稿
« キノーリーを探せ l ホーム l 姪っ子の結婚式 »
11月29日
30周年!!!
うんめいですね!!!!!www
(うざ絡み)