Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25 in東京ドーム
行って参りました!!
『Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25』in東京ドーム!!!

東京ドームの周りのほとんどのお店のBGMがミスチル。
街全体がミスチル一色の、あの独特の雰囲気。
あの『ミスタードーナツ』さえも、店内のポップに『Mr.Children 』の文字!

と、思ったら
『お客様の声にお応えし、『Mr.Croissant Donut』再登場!って書いてあるだけでした(笑)

そんなミスチル。今回は25周年記念ツアーという事で、
会場の至る所にファンならニヤけてしまう、展示物が沢山ありました。
しかもその場所は公表されておらず
自分達で探すのも楽しみの一つだそうです。
【25年間のシングルやアリバムのモチーフが集まったオブジェ】

【25周年にメンバーに送られたギター】

【25周年記念 オブジェ】

左上が見切れてて、25周年が5周年になってんじゃねぇかよ!w
【メンバー等身大パネル】

一緒に写真を撮るのは一時間半待ちだったみたいなので、もちろん並びません(笑)

ライブ前にはもちろん、お勉強して来ましたよ。あのスマステでも紹介された
『 MENSHO TOKYO(メンショー トーキョー)』の『ラム豚骨』

名前の通り、ラムです。羊です。羊の骨でスープを取ってます。
つけ麺はクミンが強く、カレー的な味の構成。『ラム豚骨煮干し』はラム感強め。
このラム豚骨が一番食べやすかったかな。限定のタンタン麺はパクチーモリモリでした。
このお店、ラム肉が苦手な方は厳しいかも。
でも行列してました。いやはや、東京はスゴイ街です。
もう一軒は水道橋じゃNo.1と言われてる『勝本』
『中華そば』

限定『あさり塩そば』

どちらもあの浅草開化楼の特製麺使用。確かに美味しかったです。
ネオ東京系と呼ばれる、素晴らしいラーメンでした。
でも静岡の俺の仲間の店も全然負けてない。俺は負けてるけどw
腹ごしらえをした後は、ライブ!!!
ライブはもうね・・・何回も言うけど最高だよね。
桜井氏のあのパフオーマンスには毎回驚かされます。
縦横無尽に走りま回って、息1つ切らさずCDと同じ様に歌ってました。
ハッキリ言って化け物です。
彼の真似をしても、方やスーパースター。方やドブ人間です。

いつもライブ見た後は『俺も頑張ろう』って思えるんですが
最近じゃ、俺と同い年だと思うと、自分が恥ずかしくなります(笑)
カラオケでミスチルの曲を歌う事も、申し訳なく思えて来ました(笑)
そして今回、桜井氏が珍しく歌詞飛ばして(間違え)てました。
曲が終わった後、恥ずかしそうに笑ってお客さんに『ゴメン』的な顔してました。
そういった貴重なwハプニングが見れるのもライブの醍醐味ですよね。
ハプニングと言えば、今回このライブを一緒に見に行ったメンバーにもハプニングが・・・・
今回このライブを見に行くメンバーは
伊東からは、俺・俺の嫁さん・Yの3人。
そしてさいたまからはルコ

そして東京からは、いつメンの一人やまちゃんと、その彼女。
実はやまちゃん、最近彼女が出来たんです!年上の女性だそうですよ~

その6人でのライブ参戦が決まっていたのですが、
前日になって、ウチの嫁さんがどうしても行けなくなってしまったんです。
行けない理由は、ここには書けない複雑な事情です。
どうかお察し下さい。
これにはさいたまのルコや、やまちゃんも心配してくれたんですが
アクシデントは仕方のない事。本人も相当残念がってました。
起こってしまった事は仕方ない。
行けない嫁さんの分まで楽しむ事が、嫁さんにとっての嬉しさでもある。
だから運よく行けたメンバーで思いっきり楽しんで来ました!
当日の朝、嫁さんが欠席してしまった為、Yと東京ドームに向かう俺。
そして到着。

ここでさいたまから来たルコとも合流。

そして3人で、やまちゃんとやまちゃんの彼女の待つ合わせ場所へ。
待ち合わせ場所にはやまちゃんと、彼女の姿が。

そんな俺達3人に、その自分の彼女を紹介するやまちゃん。
もちろん、俺らはやまちゃんの彼女とは初対面。
『みんな来たよ』と彼女に声をかけるやまちゃん。

『こんにちは!やまちゃんの彼女です。今日はよろしくお願いします』
と振り向いた、やまちゃんの彼女
なんと!!! ウチの嫁さん!!!!(笑)

「え~!!!!???? え~!!!!???? なんで~?彼女?え~!!!????」と
ビックリして何が何だか分からないルコ(笑)

そんなパニック状態のルコに間髪入れず、俺の嫁を紹介するやまちゃん。
「紹介するよ。俺の歳上の彼女」

「え!?ちょっと待って!え~~!!」とルコ

そのルコに、畳みかけるように、こう続けるやまちゃん。
「俺らラブラブだからさ、今日ペアルックで来ちゃったよ」
なんと!! やまちゃんとウチの嫁さんがお揃いで着てたTシャツ・・・
ルコの中学校の卒業アルバムの写真Tシャツ!!!(笑)

やっとそれに気づいたルコ。
「それ、絶対ダメなヤツじぁ~ん」と絶叫(笑)

そう!!つまりこれは6月に誕生日を迎えたルコへの、誕生日ドッキリ!!!(笑)

俺の後輩のやまちゃんと、俺の奥さんがデキてるという『昼顔』ドッキリです(笑)
ルコに事前に吹き込んでおいた、やまちゃんに彼女が出来たって事も、
嫁が行けなくなった。って事も、もちろんウソ(笑)
朝もちゃんと伊東から4人で出発して来ましたから(笑)

ドッキリが終わるとすぐ、2人ともそのペアルックのTシャツを素早く脱いで、
ルコに誕生日プレゼントとして贈呈してました(笑)

せっかくの誕生日プレゼントですからね。
ルコにはこっから先は家に帰るまですっと、このTシャツ着る。という約束をさせました(笑)

これは地獄ですよ(笑)
コンビニでも・・・

先程の25周年のオブジェの前で記念撮影の時も。

(必死にタオルで隠すルコ)
東京ドームの中に入ってからも。

(後ろ通った人、覗き込んでました)
自分の席に着いて、これからライブが始まる!って気分が高揚してる時も。

(撮影して良い時間です)
やっと見つけた、シークレットの顔出し看板の前でも。

(中学生のルコも笑ってます)
ルコが「思い出としてこの写真しか残ってないと辛い」なんて言うもんですからね(笑)
特別にもう一枚撮ってもらったんですよ。
そしたらもう昼顔ドッキリ終わったのに、
やまちゃんとウチの嫁さんがカップルみたいになっちゃってました(笑)

やまちゃん、逆光で髪の毛大変な事になってますねw
ライブまで時間があったので、
東京ドームの敷地内でみんなで甘たいモン食べてたんですね。

その周りにいる人達は、ほぼ全員ミスチルのライブに来てる人達ですからね。
遠目でルコの着てるTシャツ見て
「あれ?あの子が着てるTシャツって今回のツアーTシャツだっけ?」なんて言って
慌てて、スマホで確認してる人もいましたよ(笑)

この日東京ドームに来た7万人の内、
1万人ぐらいには見られたと思うよ。そのTシャツ(笑)
ライブが終わって、全員でくるくる寿司で打ち上げしたんですけどね。
自分のお腹に描かれた、中学校時代の自分に
寿司食わせちゃうんじゃないかって、ヒヤヒヤして見てましたよ(笑)

このお寿司屋さんに入る直前に
先日たけちぇるドッキリをやられた、ルコの友人のEが埼玉から合流したんです。

ライブに行ってないのに、タオルは買うっていうね(笑)
何故か板さんと一緒に写真撮るっていうね(笑)
もちろんこのEも、今回の昼顔ドッキリの仕掛け人の1人。
少し前にルコと呑んだ時に、やまちゃんに年上の彼女が出来たという事を
事前にルコに信じ込ませてもらってました(笑)

このくるくる寿司の時に、Eも仕掛け人だと知ったルコ。
相当悔しかったらしく、帰りの電車でEにこう言ったそうですよ。
「まさか、Eも仕掛け人だと思わなかったよ・・・
この恥ずかしいTシャツ2枚あるからさ、Eも着なよ」

家に着くまで脱げない約束ですからね。Eも巻き添えにしようと思ったんでしょうね。
そんなルコの迫力に押され、もう1枚のルコTを着たE。

でもルコにこう言ったそうですよ。
「私が着るのは良いけどさ・・・結果恥ずかしいのは私じゃなくてルコだよね?」
ごもっとも(笑)
Tシャツのプリントは、ルコの中学校の卒アルの写真ですからね(笑)
誰かがEのTシャツ見ると、辱めにあうのはルコの方だよね?(笑)
ルコ、慌てて
「そうだった!早く脱ぎなよ!」って言ったそうです(笑)
そしてすぐに
「この恐ろしいTシャツが、この世に2枚もあると思うと怖いわ~」って言ってたみたい(笑)

いや、ルコちゃんゴメン・・・・
俺がTシャツ制作を依頼した人物が、またどうしょうもなくてさ・・・
2枚って頼んだのに『お兄ちゃん用』っつって3枚送って来たんだよ(笑)

俺の事「お兄ちゃん」って呼ぶのは世界でアイツただ一人だから
ルコなら・・・いや、このブログを読んでくれてる方なら
このTシャツを送って来た犯人が誰かは、すぐに分かると思います・・・・(笑)
だから、この恐ろしい『ルコ卒アルTシャツ』・・・
この世に3枚あります(笑)1枚まだ俺の手元にあります(笑)
『Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25』in東京ドーム!!!

東京ドームの周りのほとんどのお店のBGMがミスチル。
街全体がミスチル一色の、あの独特の雰囲気。
あの『ミスタードーナツ』さえも、店内のポップに『Mr.Children 』の文字!

と、思ったら
『お客様の声にお応えし、『Mr.Croissant Donut』再登場!って書いてあるだけでした(笑)

そんなミスチル。今回は25周年記念ツアーという事で、
会場の至る所にファンならニヤけてしまう、展示物が沢山ありました。
しかもその場所は公表されておらず
自分達で探すのも楽しみの一つだそうです。
【25年間のシングルやアリバムのモチーフが集まったオブジェ】

【25周年にメンバーに送られたギター】

【25周年記念 オブジェ】

左上が見切れてて、25周年が5周年になってんじゃねぇかよ!w
【メンバー等身大パネル】

一緒に写真を撮るのは一時間半待ちだったみたいなので、もちろん並びません(笑)

ライブ前にはもちろん、お勉強して来ましたよ。あのスマステでも紹介された
『 MENSHO TOKYO(メンショー トーキョー)』の『ラム豚骨』

名前の通り、ラムです。羊です。羊の骨でスープを取ってます。
つけ麺はクミンが強く、カレー的な味の構成。『ラム豚骨煮干し』はラム感強め。
このラム豚骨が一番食べやすかったかな。限定のタンタン麺はパクチーモリモリでした。
このお店、ラム肉が苦手な方は厳しいかも。
でも行列してました。いやはや、東京はスゴイ街です。
もう一軒は水道橋じゃNo.1と言われてる『勝本』
『中華そば』

限定『あさり塩そば』

どちらもあの浅草開化楼の特製麺使用。確かに美味しかったです。
ネオ東京系と呼ばれる、素晴らしいラーメンでした。
でも静岡の俺の仲間の店も全然負けてない。俺は負けてるけどw
腹ごしらえをした後は、ライブ!!!
ライブはもうね・・・何回も言うけど最高だよね。
桜井氏のあのパフオーマンスには毎回驚かされます。
縦横無尽に走りま回って、息1つ切らさずCDと同じ様に歌ってました。
ハッキリ言って化け物です。
彼の真似をしても、方やスーパースター。方やドブ人間です。

いつもライブ見た後は『俺も頑張ろう』って思えるんですが
最近じゃ、俺と同い年だと思うと、自分が恥ずかしくなります(笑)
カラオケでミスチルの曲を歌う事も、申し訳なく思えて来ました(笑)
そして今回、桜井氏が珍しく歌詞飛ばして(間違え)てました。
曲が終わった後、恥ずかしそうに笑ってお客さんに『ゴメン』的な顔してました。
そういった貴重なwハプニングが見れるのもライブの醍醐味ですよね。
ハプニングと言えば、今回このライブを一緒に見に行ったメンバーにもハプニングが・・・・
今回このライブを見に行くメンバーは
伊東からは、俺・俺の嫁さん・Yの3人。
そしてさいたまからはルコ

そして東京からは、いつメンの一人やまちゃんと、その彼女。
実はやまちゃん、最近彼女が出来たんです!年上の女性だそうですよ~

その6人でのライブ参戦が決まっていたのですが、
前日になって、ウチの嫁さんがどうしても行けなくなってしまったんです。
行けない理由は、ここには書けない複雑な事情です。
どうかお察し下さい。
これにはさいたまのルコや、やまちゃんも心配してくれたんですが
アクシデントは仕方のない事。本人も相当残念がってました。
起こってしまった事は仕方ない。
行けない嫁さんの分まで楽しむ事が、嫁さんにとっての嬉しさでもある。
だから運よく行けたメンバーで思いっきり楽しんで来ました!
当日の朝、嫁さんが欠席してしまった為、Yと東京ドームに向かう俺。
そして到着。

ここでさいたまから来たルコとも合流。

そして3人で、やまちゃんとやまちゃんの彼女の待つ合わせ場所へ。
待ち合わせ場所にはやまちゃんと、彼女の姿が。

そんな俺達3人に、その自分の彼女を紹介するやまちゃん。
もちろん、俺らはやまちゃんの彼女とは初対面。
『みんな来たよ』と彼女に声をかけるやまちゃん。

『こんにちは!やまちゃんの彼女です。今日はよろしくお願いします』
と振り向いた、やまちゃんの彼女
なんと!!! ウチの嫁さん!!!!(笑)

「え~!!!!???? え~!!!!???? なんで~?彼女?え~!!!????」と
ビックリして何が何だか分からないルコ(笑)

そんなパニック状態のルコに間髪入れず、俺の嫁を紹介するやまちゃん。
「紹介するよ。俺の歳上の彼女」

「え!?ちょっと待って!え~~!!」とルコ

そのルコに、畳みかけるように、こう続けるやまちゃん。
「俺らラブラブだからさ、今日ペアルックで来ちゃったよ」
なんと!! やまちゃんとウチの嫁さんがお揃いで着てたTシャツ・・・
ルコの中学校の卒業アルバムの写真Tシャツ!!!(笑)

やっとそれに気づいたルコ。
「それ、絶対ダメなヤツじぁ~ん」と絶叫(笑)

そう!!つまりこれは6月に誕生日を迎えたルコへの、誕生日ドッキリ!!!(笑)

俺の後輩のやまちゃんと、俺の奥さんがデキてるという『昼顔』ドッキリです(笑)
ルコに事前に吹き込んでおいた、やまちゃんに彼女が出来たって事も、
嫁が行けなくなった。って事も、もちろんウソ(笑)
朝もちゃんと伊東から4人で出発して来ましたから(笑)

ドッキリが終わるとすぐ、2人ともそのペアルックのTシャツを素早く脱いで、
ルコに誕生日プレゼントとして贈呈してました(笑)

せっかくの誕生日プレゼントですからね。
ルコにはこっから先は家に帰るまですっと、このTシャツ着る。という約束をさせました(笑)

これは地獄ですよ(笑)
コンビニでも・・・

先程の25周年のオブジェの前で記念撮影の時も。

(必死にタオルで隠すルコ)
東京ドームの中に入ってからも。

(後ろ通った人、覗き込んでました)
自分の席に着いて、これからライブが始まる!って気分が高揚してる時も。

(撮影して良い時間です)
やっと見つけた、シークレットの顔出し看板の前でも。

(中学生のルコも笑ってます)
ルコが「思い出としてこの写真しか残ってないと辛い」なんて言うもんですからね(笑)
特別にもう一枚撮ってもらったんですよ。
そしたらもう昼顔ドッキリ終わったのに、
やまちゃんとウチの嫁さんがカップルみたいになっちゃってました(笑)

やまちゃん、逆光で髪の毛大変な事になってますねw
ライブまで時間があったので、
東京ドームの敷地内でみんなで甘たいモン食べてたんですね。

その周りにいる人達は、ほぼ全員ミスチルのライブに来てる人達ですからね。
遠目でルコの着てるTシャツ見て
「あれ?あの子が着てるTシャツって今回のツアーTシャツだっけ?」なんて言って
慌てて、スマホで確認してる人もいましたよ(笑)

この日東京ドームに来た7万人の内、
1万人ぐらいには見られたと思うよ。そのTシャツ(笑)
ライブが終わって、全員でくるくる寿司で打ち上げしたんですけどね。
自分のお腹に描かれた、中学校時代の自分に
寿司食わせちゃうんじゃないかって、ヒヤヒヤして見てましたよ(笑)

このお寿司屋さんに入る直前に
先日たけちぇるドッキリをやられた、ルコの友人のEが埼玉から合流したんです。

ライブに行ってないのに、タオルは買うっていうね(笑)
何故か板さんと一緒に写真撮るっていうね(笑)
もちろんこのEも、今回の昼顔ドッキリの仕掛け人の1人。
少し前にルコと呑んだ時に、やまちゃんに年上の彼女が出来たという事を
事前にルコに信じ込ませてもらってました(笑)

このくるくる寿司の時に、Eも仕掛け人だと知ったルコ。
相当悔しかったらしく、帰りの電車でEにこう言ったそうですよ。
「まさか、Eも仕掛け人だと思わなかったよ・・・
この恥ずかしいTシャツ2枚あるからさ、Eも着なよ」

家に着くまで脱げない約束ですからね。Eも巻き添えにしようと思ったんでしょうね。
そんなルコの迫力に押され、もう1枚のルコTを着たE。

でもルコにこう言ったそうですよ。
「私が着るのは良いけどさ・・・結果恥ずかしいのは私じゃなくてルコだよね?」
ごもっとも(笑)
Tシャツのプリントは、ルコの中学校の卒アルの写真ですからね(笑)
誰かがEのTシャツ見ると、辱めにあうのはルコの方だよね?(笑)
ルコ、慌てて
「そうだった!早く脱ぎなよ!」って言ったそうです(笑)
そしてすぐに
「この恐ろしいTシャツが、この世に2枚もあると思うと怖いわ~」って言ってたみたい(笑)

いや、ルコちゃんゴメン・・・・
俺がTシャツ制作を依頼した人物が、またどうしょうもなくてさ・・・
2枚って頼んだのに『お兄ちゃん用』っつって3枚送って来たんだよ(笑)

俺の事「お兄ちゃん」って呼ぶのは世界でアイツただ一人だから
ルコなら・・・いや、このブログを読んでくれてる方なら
このTシャツを送って来た犯人が誰かは、すぐに分かると思います・・・・(笑)
だから、この恐ろしい『ルコ卒アルTシャツ』・・・
この世に3枚あります(笑)1枚まだ俺の手元にあります(笑)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿