二刀流
あの日本中を歓喜させたWBC。その中でも凄かったのは何と言っても大谷翔平。
大谷選手の何が凄いって、ピッチャーと打者の二刀流だと言う事。

しかも、世界最高峰のアメリカのメジャーリーグで大活躍し結果を出している。
それってとんでもない事ですからね。草野球や高校野球の二刀流とは訳が違うからね。
全く違う事でどちらでも好成績を残すなんて、やりたくてもなかなか出来る事ではありません。ハッキリ言ってバケモンです。そして本当に素晴らしい。もちろんわたくし、大ファンでございます。
さて。
そんなわたくし、54歳の誕生日から一週間を過ぎたのにも関わらず、いまだ、色んな方々から誕生日プレゼントを頂いてしまっております。
知り合いの女性の方々から。
靴下とステテコ

Tシャツ

靴下とクールタオル

やわらかティッシュ一年分w

そして先輩からはオパンツ

会長からは、オシャレな小さいエコバック

美味しいものも沢山ご馳走になっちゃいました。

ホントにありがたい話でございます。
こんな初老のオッサンに本当に申し訳ない。本当に本当にありがとうございます。
そんなわたくし、先日先輩や仲間達と『運動神経選手権』やってビリになった。というブログを書いたんですね。

それからというもの、その時のメンバーに『ビリぞう』だとか『ダメぞう』だとか言われ、会う度にバカにされる始末。

その後、そのメンバーとゴルフの打ちっぱなしに行ったんです。

実は俺、ゴルフなんてやった事ないし、打ちっぱなし自体が初めての経験。
もちろん俺以外のメンバーはゴルフ経験者で、なかなか上手でした。
すると、後日その『運動神経選手権』で俺と最下位を争い、最後は反則スレスレの踏み台ショットを決め、奇跡の大逆転勝利を収めたJさんから、

誕生日プレゼントにゴルフクラブを頂いちゃったんです。

そんなJさんに「何でゴルフクラブなんですか?」と聞いたら
「この前の打ちっぱなしに行った時に、武のフォームが“運動神経無い芸人“みたいだったから、これで練習すれば?w」と、素で優しく言われました(笑)

嬉しいんだか、悔しいんだかよく分かりませんw
そして、そのメンバーだけでなくブログを読んだ方々にも「そんな運動神経が無いと思わなかった」「運動神経が良いって事と、体力があるって事は違うんですね」なんて言われてしまってます。
そう言われる度に、ムカつくと言うより、地味に凹んでる俺。
そんな俺の様子を見かねて、『運動神経選手権』のメンバーが俺を慰める会を兼ねた俺の誕生日会を開いてくれたんです。しかもケーキも用意してくれてあるという。
そんな彼らからの誕生日ケーキには『天才武ちゃん たんじょうびおめでとう』と書かれたプレートが乗せてある。

うぅ・・・泣かすじゃねぇか・・
普段は俺をバカにして、イジリ倒してるあいつらだけど、やっぱり仲間って良いな。
そんな感動して泣きそうな俺に「ホラ、まずそのプレートを先に食べちゃいなよ」という仲間達。
言われるがままにそのプレートを食べようと指で持ち上げると、その裏にもう一枚プレートが重なってる。その裏のプレートにはこう書かれてありました。
『ビリぞー おたんじょうびおめでとう』

コノヤローーー!!ふざけやがって!!プレートの二刀流かよw
最後に『運動神経選手権』では準優勝して、キックターゲットではとんでもない記録を叩き出した、俺の友人Yから誕生日プレゼントが。
そのプレゼントとはなんと!!
俺の大好きなリアル二刀流大谷翔平のエンゼルスのユニフォームTシャツ!!

これは嬉しい!!!
嬉しさのあまり早速その場で開封したら、名前が『OHTANI』じゃなくて『Takezo』
そして背番号が大谷選手の『17』ではなく『60』になってる。

60?俺、落合あんまり好きじゃないけどな・・・

そしてよく見ると、胸には大谷選手の所属してるチームの“ANGELS”ではなく“KANREKI”と書いてある。

そうなんです。
それ、大谷翔平のTシャツじゃなくて、俺の還暦祝いのTシャツでしたw

まだ早ぇ!あと6年あるわ!w
背番号60番は還暦の60歳って意味。
左袖のエンゼルスのロゴマークも本物そっくりだけど、よく見ると“KANREKI 祝60”って書いてあるw


え~・・・60歳までお店を続けられるか分かりませんが、続けられてたら6年後の誕生日には、このTシャツを着て、赤い帽子をかぶって調理場に立ちたいと思います。

そして、それまでこのブログも続けられるのかも分かりませんが、もし続けられていたら、その時の様子をブログにしますね。それまで、仕事とブログの二刀流で頑張ります(笑)
どちらかというと、仕事よりブログの方に力入れてますけどねw

大谷選手の何が凄いって、ピッチャーと打者の二刀流だと言う事。

しかも、世界最高峰のアメリカのメジャーリーグで大活躍し結果を出している。
それってとんでもない事ですからね。草野球や高校野球の二刀流とは訳が違うからね。
全く違う事でどちらでも好成績を残すなんて、やりたくてもなかなか出来る事ではありません。ハッキリ言ってバケモンです。そして本当に素晴らしい。もちろんわたくし、大ファンでございます。
さて。
そんなわたくし、54歳の誕生日から一週間を過ぎたのにも関わらず、いまだ、色んな方々から誕生日プレゼントを頂いてしまっております。
知り合いの女性の方々から。
靴下とステテコ

Tシャツ

靴下とクールタオル

やわらかティッシュ一年分w

そして先輩からはオパンツ

会長からは、オシャレな小さいエコバック

美味しいものも沢山ご馳走になっちゃいました。

ホントにありがたい話でございます。
こんな初老のオッサンに本当に申し訳ない。本当に本当にありがとうございます。
そんなわたくし、先日先輩や仲間達と『運動神経選手権』やってビリになった。というブログを書いたんですね。

それからというもの、その時のメンバーに『ビリぞう』だとか『ダメぞう』だとか言われ、会う度にバカにされる始末。

その後、そのメンバーとゴルフの打ちっぱなしに行ったんです。

実は俺、ゴルフなんてやった事ないし、打ちっぱなし自体が初めての経験。
もちろん俺以外のメンバーはゴルフ経験者で、なかなか上手でした。
すると、後日その『運動神経選手権』で俺と最下位を争い、最後は反則スレスレの踏み台ショットを決め、奇跡の大逆転勝利を収めたJさんから、

誕生日プレゼントにゴルフクラブを頂いちゃったんです。

そんなJさんに「何でゴルフクラブなんですか?」と聞いたら
「この前の打ちっぱなしに行った時に、武のフォームが“運動神経無い芸人“みたいだったから、これで練習すれば?w」と、素で優しく言われました(笑)

嬉しいんだか、悔しいんだかよく分かりませんw
そして、そのメンバーだけでなくブログを読んだ方々にも「そんな運動神経が無いと思わなかった」「運動神経が良いって事と、体力があるって事は違うんですね」なんて言われてしまってます。
そう言われる度に、ムカつくと言うより、地味に凹んでる俺。
そんな俺の様子を見かねて、『運動神経選手権』のメンバーが俺を慰める会を兼ねた俺の誕生日会を開いてくれたんです。しかもケーキも用意してくれてあるという。
そんな彼らからの誕生日ケーキには『天才武ちゃん たんじょうびおめでとう』と書かれたプレートが乗せてある。

うぅ・・・泣かすじゃねぇか・・
普段は俺をバカにして、イジリ倒してるあいつらだけど、やっぱり仲間って良いな。
そんな感動して泣きそうな俺に「ホラ、まずそのプレートを先に食べちゃいなよ」という仲間達。
言われるがままにそのプレートを食べようと指で持ち上げると、その裏にもう一枚プレートが重なってる。その裏のプレートにはこう書かれてありました。
『ビリぞー おたんじょうびおめでとう』

コノヤローーー!!ふざけやがって!!プレートの二刀流かよw
最後に『運動神経選手権』では準優勝して、キックターゲットではとんでもない記録を叩き出した、俺の友人Yから誕生日プレゼントが。
そのプレゼントとはなんと!!
俺の大好きなリアル二刀流大谷翔平のエンゼルスのユニフォームTシャツ!!

これは嬉しい!!!
嬉しさのあまり早速その場で開封したら、名前が『OHTANI』じゃなくて『Takezo』
そして背番号が大谷選手の『17』ではなく『60』になってる。

60?俺、落合あんまり好きじゃないけどな・・・

そしてよく見ると、胸には大谷選手の所属してるチームの“ANGELS”ではなく“KANREKI”と書いてある。

そうなんです。
それ、大谷翔平のTシャツじゃなくて、俺の還暦祝いのTシャツでしたw

まだ早ぇ!あと6年あるわ!w
背番号60番は還暦の60歳って意味。
左袖のエンゼルスのロゴマークも本物そっくりだけど、よく見ると“KANREKI 祝60”って書いてあるw


え~・・・60歳までお店を続けられるか分かりませんが、続けられてたら6年後の誕生日には、このTシャツを着て、赤い帽子をかぶって調理場に立ちたいと思います。

そして、それまでこのブログも続けられるのかも分かりませんが、もし続けられていたら、その時の様子をブログにしますね。それまで、仕事とブログの二刀流で頑張ります(笑)
どちらかというと、仕事よりブログの方に力入れてますけどねw

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 麺屋 花城 20周年 l ホーム l 54祭 »